キチログ

Keep it simple, stupid.

2018-01-01から1年間の記事一覧

GolangにおけるGenericsについて考えながらGoらしさについて考えてみる

tl;dr Go 2 Draft が発表され、その中にはgenericsの機能追加が検討されています。この機会にジェネリクスとは何かについて考えてみたい。 以前はJavaを書いていて、当時使いながら便利だなあと感じていた。 けど、いわば抽象化テクニックであるgenericsを多…

Mercari Tech Conf 2018 に参加して見てきたテックカンパニーのマイクロサービス

だい2回めとなる、Mercari Tech Conf 2018 が昨日の木曜に開催され、平日にも関わらず500人くらい来てました。 ちなみに去年は300人って言ってた。 だいぶいい刺激をいただいたので、せっかくなので記事にします。 tl;dr テックカンパニーとしての熱量がすご…

Protocol Buffer と Message Pack の違いとベンチマークを比較

TL;DR 恥ずかしながらProtocol BufferとMessage Pack触ったことない..。 ので、実際に触ってみて、自分なりにみて考えるみるのが目的。 コードはこちら https://github.com/uqichi/go-protobuf-msgpack Protocol Buffer と Message Pack の違い Protocol Buf…

MySQL5.7のインデックスを操作する方法

MySQL5.7のインデックス操作をメモ。 既存のテーブルにインデックスを追加する場合Syntax(書き方)が2通りあります。 CRUDのSyntax ALTER TABLEのSyntax カラムの変更などがあるときはALTER文で、インデックスの編集のみの場合はそれぞれのsyntaxで書けばい…

Github Pagesにカスタムドメインを追加する

必要なこと やるべきことは、三つ。 ドメインの取得 Github Pagesに取得したドメインを追加 DNSレコードの設定 https://help.github.com/articles/using-a-custom-domain-with-github-pages/ を読みつつ進めていく。 ドメインを取得する 王道のお名前.comで…

エンジニアブログ作るならGithub Pages x Hugoがおすすめ

そろそろ自分のブログを作るか。全然技術ブログなど書いてないけど。ということで、作ってみました。 TL;DR Hugoを使って、Githubにブログをホスティングし公開しました。 やってるうちに色々メリットなど気づいたので、エンジニアさんがブログを開設するな…

HomebrewでGolangのバージョンを最新にアップグレード

brew upgradeしたときの最新が古い brew upgrade go しても、現在の1.9.2が最新なんだと。ほう Fomulaをアップデート formulae.brew.sh 上のgoのformulaページ見るとStableが1.10になっている。ちゃんとなってるやん。 ということは自分のローカルのFormula…